受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
8:30-11:30 | 〇/◎ | 〇 | 〇/◎ | ◇ | 〇 | 〇 |
13:00-15:00 | ▲ | ▲ | ▲ | × | ▲ | ▲ |
15:30-18:00 | 〇 | 〇 | ▲ | × | 〇 | × |
◎は糖尿病外来(女性医師)、◇は前院長の診察です
兵庫県川西市花屋敷1-5-18
インペリアル花屋敷1F
072-757-0886
在宅医療とは、皆様のご自宅に医師が訪問し、ご自宅内で診察・処方・治療を受ける医療です。
お体の状況により通院ができなくなった方、病院を退院して自宅で過ごすことを希望される患者さんの療養のお手伝いをいたします。
上記の他、様々な病気・症状に応じて
在宅医療を利用することができます。
ご興味がある場合はお気軽にご相談ください。
「訪問診療」と「往診」との違いはなんですか?
「訪問診療」は定期的(国の定めにより基本は最低月2回)にご自宅へ伺い診察を行います。
「往診」は急な状態の変化により患者様からのご依頼があり臨時で診察させて頂くものです。
在宅医療を行うまでの流れはどうなっていますか?
まずはお電話で当院にご連絡ください。ご本人、ご家族、担当ケアマネージャーさんや現在通院・入院なさっている医療機関の方など様々な方から、ご本人様の病状や意向をお伺いします。
内容に合わせてご自宅への訪問やクリニックでの事前相談など柔軟に対応させていただきます。
どのくらいの費用がかかりますか?
在宅医療にかかる費用は各種健康保険が適用されます。保険の種類や所得、公費負担制度などによりご負担額は変わりますので詳しくは当院までご相談ください。丁寧にご説明いたします。
概ね1割負担の方で1カ月 7000円~14000円、3割負担の方で1カ月 21000円~57600円が大まかな目安になります。
支払いはどうすればいいですか?
請求は月末締めで、一カ月分の医療費をまとめて請求させて頂きます。現金支払い、クレジットカード支払い等対応いたしますのでご相談ください。
お薬の受け取りはどのようになりますか?
当院は院内薬局がございますので、予め準備を行うことでお薬を直接患者様へお渡しすることも可能です。
院内に在庫がない薬品の場合は取り寄せ、もしくは処方箋発行によりお近くの調剤薬局からのお受け取りとなります。
他の医療機関との連携はありますか?
当院では各拠点病院との連携を行っております。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
8:30-11:30 | 〇/◎ | 〇 | 〇/◎ | ◇ | 〇 | 〇 |
13:00-15:00 | ▲ | ▲ | ▲ | × | ▲ | ▲ |
15:30-18:00 | 〇 | 〇 | ▲ | × | 〇 | × |
兵庫県川西市花屋敷1-5-18
インペリアル花屋敷1F
072-757-0886